新緑の緑が、目に優しく和む季節、清々しい時季が、出来るだけ長く続く様にと願うこの頃です。

桜若葉の今ですが、ひと月前に、法金剛院と、近くの妙心寺内の退蔵院へ、お花見へと行って来た。JR花園駅は、初めてだったが、
駅から徒歩5分程度で、2つのお寺へ行く事ができる。"法金剛院"は、平安時代に創建され、唐招提寺を本山とする、鑑真和上が開祖の律宗に属し、
四季折々の花々が移ろい、別名、「蓮の寺」とも云われる。立派な枝垂桜の下には、たくさんの蓮用の鉢が、並んでいた。
又,本堂には、重文や国宝の仏像(最大級の地蔵様も)が、多数安置され、間近で拝めて、花々と共に、非常に楽しめる。厳かな仏像には、興味をそそられた。
すぐ近くにある、臨済宗大本山"妙心寺"名前は聞いた事があったが、初めて訪れた。46の塔頭寺院が並び、一日では、回るのが難しい広さだ。
塔頭の一つ、"退蔵院"を拝観した。越前の波多野出雲守により、1404年創建。瓢鮎図という日本最古の水墨画が展示されている。
境内には、二つの異なる趣の庭園が広がり、一つは、画家、狩野元信作庭の、常緑樹を主に植え、一年中変わらぬ不変の美を求めた”元信の庭"と
もう一方の,"余香苑"は、敷砂の色が異なる、陰陽の庭があり、四季折々の花々で、華やぐ名庭。予定してなかったので、慌てて拝観したが、
白い砂、黒い砂に、差し掛かる、紅枝垂れ桜の、濃い目の色の花びらが、どんな桜よりも、綺麗に映った。




オススメ!! 酸性ストレ
ート(22% off ¥14,775~)
酸性タイプの薬剤と、専用のアイロンにて、髪の負担を抑え

毛先を丸く収める自然なストレートに仕上げ、after後のデザインが広がります


エイジング毛、ヘア
カラー毛、軟毛の方が対象ですが、縮毛矯正を続けて来られた方からの、こちらへ移行も可能です。
一度お試し下さいませ

 


残り